ロゴ:図書カードNEXT

  • ページTOPへ
  • 図書カードネットギフトってなぁに?
  • ネットギフトをもらったら、どうやって使うの?
  • >書店で使う
  • >オンライン書店で使う
  • >各オンライン書店について
  • ネットギフトって簡単に贈れるの?
  • >キャンペーンで贈りたい!
  • >お友達に贈りたい!
  • 図書カードNEXTのホームページ
  • ネットギフトについて、さらに詳しく
テキスト:メールやSNSで贈れるデジタル版の図書カード。図書カードNEXTネットギフト
テキスト:使い方がグッと広がった図書カードNEXTをご紹介します!
  • 画像:手に握られたスマートフォンのQRロードが表示されている
  • 画像:若い夫婦と女の子がソファに座りスマートフォンを眺めている様子
  • 画像:若い女性がアイスコーヒーをデスクで飲みながら、スマートフォンを見ている様子
  • 画像:男性社員、女性社員が職場でスマートフォンを見ている様子。
  • 画像:スマートフォンを見ながら、指でタップしている様子。

タイトル:図書カードネットギフトってなあに?

タイトル:図書カードネットギフトってなあに?

画メールなどに届いたURLが図書カードネットギフト。
							URLをタップするとQRコードの画面が表示されます。書店でのお買い物は、QRコードが必要です。スマートフォン表示の上部の枠内あるQRコードを書店の読み取り機に置いてください。
また、オンライン書店でのお買い物は、ID・PIN番号が必要です。ID・PIN番号を見るのボタンをタップしてください。このページをブックマークするなどして、使い切るまで大切に保管してください。
ご利用の前にお願い。表示された「QRコード」「ID」「PIN」番号は、他の人には知らないようにご注意ください。*SNSなどにて掲載すると、ほかの人に使用されてしまう恐れがあります。
画像:メールやSNSで贈れる、デジタル版の図書カードNEXTです。
画像:メールやSNSで贈れる、デジタル版の図書カードNEXTです。

タイトル:ネットギフトをもらったら、どうやって使うの?

タイトル:ネットギフトをもらったら、どうやって使うの?

テキスト;A 全国の本屋さんとインターネットのオンライン書店で使えます。
イラスト:パーカーをきた男性がスマートフォンを見ながら考えている様子。
アイコン:本屋さんのイラスト

テキスト:書店で使う

テキスト:書店で使う

テキスト:スマートフォンにQRコードを表示して、本と一緒にレジカウンターへ。全国の読取り機設置店で使えます!
イラスト:女性が「ネットギフトでお願いします。」とスマートフォンを出しいます。あらかじめネットギフトがすぐ表示できるようにしておくと便利。
店員さんは、QRコードをこちらの機械に置くように近づけてくださいと言われて、専用の機械にかざしてPiとします。
リンク:あなたの街の本屋さんを検索
イラスト:スマートフォンに本のイラストが表示されて、BUYのボタンが表示されています。

タイトル:オンライン書店で使う

タイトル:オンライン書店で使う

テキスト:それぞれのオンライン書店のサイトで「ID」「PIN」番号を入力するだけで精算。一部のオンライン書店では電子書籍にも使えます。
画像:図書カードNEXTも図書カードネットギフトもどちらも使い方は同じ。「ID」「PIN」番号が必要です。お持ちの図書カードNEXT裏面に記載してあるID番号、PIN番号を図書カードネットギフトに入力してください。

画像;詳しいご利用方法は、各オンライン書店のサイトにて、図書カードNEXTのご利用方法をご確認ください。

画像;詳しいご利用方法は、各オンライン書店のサイトにて、図書カードNEXTのご利用方法をご確認ください。

  • テキスト:紀伊國屋書店が運営するオンライン書店
    画像:紀伊國屋書店ウェブストア
    • 紀伊國屋書店ウェブストアへ
    • 紀伊國屋書店ウェブストア、利用方法についてはこちら
  • テキスト:丸善、ジュンク堂書店、文教堂などの店舗と連動したハイブリッド型総合書店
    ロゴ:ハイブリッド型総合書店 honto
    • honto、ウェブサイトへ
    • honto、ご利用方法についてはこちら
  • テキスト:株式会社トーハンが運営するインターネット書店
    全国書店ネットワーク
    • e-hon、ウェブサイトへ
    • e-hon、ご利用方法についてはこちら
  • テキスト:株式会社ブックモールジャパンが運営する、参考書・問題集の通販サイト
    • 学参ドットコム、ウェブサイトへ
    • 学参ドットコム、ご利用方法についてはこちら
  • テキスト:KADOKAWA直営の電子書籍ストア
    BOOK WALKER
    • BOOK WALKER、ウェブサイトへ
    • BOOK WALKER、ご利用方法についてはこちら
テキスト:表示された有効期限までにご利用ください。一度に使い切らなかった場合には大切に保管いただき、また次の機械に残額をご利用ください。

タイトル:ネットギフトって、簡単に贈れるの?

タイトル:ネットギフトって、簡単に贈れるの?

テキスト、A メールやSNSで送れるから、届いたときにメッセージとともにパッと贈れます。:
イラスト:スマホを手に握って笑顔でいるロングヘアの女性。
アイコン;スピーカーを手に握っている様子

画像:キャンペーンで贈りたい。

テキスト:メールやSNSで送れば経費節減になるので、オススメです。
画像:法人、団体様なら・・・キャンペーン賞品に、社内報奨・福利厚生、アンケート謝礼。スマホの画面に「おめでとう。当選しました。こちらからお受け取りください。図書カードNEXTネットギフト」と書かれており、男性、女性ほかスマホの画面を見て、当選を喜んでいる様子。
詳しくはこちら
アイコン:手と手を握りあっている。

画像:お友だちに贈りたい。

画像:お友だちに贈りたい。

テキスト:思い立ったらパッと贈れるから便利です。
画像:思い立ったらパッと贈れるから便利です。個人のお客様なら・・・お誕生日に、お礼に、おこづかいに。気軽に1つから贈れます!gifte 「そうだ、ギフトを贈ろうと思ってたんだ。」
ご出産おめでとう、お祝いだよ?。と図書カードNEXTネットギフトを送る。わぁ!絵本や育児書に使おうかな♪
「giftee」を見る
  • 図書カードNEXTのホームページはこちら
  • ネットギフトについて、さらに詳しくはこちら
コピーライトc Nippon Tosho Fukyu Co.LTD.